アレルギー性結膜炎の新しい治療薬「アレジオン眼瞼クリーム(エピナスチン)」について
くぼた小児科クリニック松戸五香では、アレルギー性結膜炎による目のかゆみ・充血を抑える治療薬「アレジオン眼瞼クリーム」を処方しています。
小児のアレルギー性結膜炎は、花粉やハウスダストなどの影響で目をこすることが増え、結膜の炎症を悪化させる原因となることがあります。
「目薬が苦手で点眼できない」「すぐに涙が出てしまい効果が続かない」といったお悩みを持つお子さまにも使いやすい、新しい治療方法としてご提案します。
アレジオン眼瞼クリームとは?
アレジオン眼瞼クリーム(一般名:エピナスチン塩酸塩眼瞼クリーム)は、まぶたに塗ることでアレルギー症状を抑える外用薬です。
有効成分であるエピナスチンは、従来のアレジオン点眼薬と同じ成分ですが、点眼が難しい方でも使いやすいクリームタイプになっています。
このような方におすすめ
✅ 点眼薬を嫌がるお子さま
✅ 目をこすりすぎてしまう方
✅ 花粉症などで目のかゆみ・充血が気になる方
アレジオン眼瞼クリームの特徴
✔ 1日1回、まぶたに塗るだけで有効成分がじっくり浸透
✔ お子さまでも使いやすいクリームタイプ
✔ 涙で流れにくく、長時間効果が持続
✔ 国内の臨床試験で効果が確認されており、安全性も高い
使用方法
1日1回、寝る前にまぶたへ塗布します。
塗り方のポイント
- 手を清潔に洗う
- 片目につき約1.3cm(30mg)を指先に出す
- まぶたに塗り広げ、やさしくなじませる
- クリームが目に入らないよう注意する
💡 入浴や洗顔後の使用が効果的です!
副作用について
- まれにまぶたのかゆみや赤みが出ることがあります。
- 成分にアレルギーがある方は使用不可。
- 12歳未満の使用については医師と相談。